2018年Amazonサイバーマンデー、ニンテンドースイッチと家族で遊べるソフトはセール対象?

いよいよAmazon年末最大セール、サイバーマンデーが迫ってきました。

開催期間は12月7日(金)18:00~12月11日(火)1:59まで。

 

少しずつ数量限定商品やタイムセール対象商品が公開されています。

その中で気になるのがニンテンドースイッチ(Switch)です。

ゲーム本体もなかなか気軽に買える値段ではないので、サイバーマンデーでは狙い目です。

同時に家族で遊べるようなソフトもチェックしてみるといいですね。

ということで予想してみました。

スポンサーリンク

サイバーマンデーの特選タイムセール対象ならこのくらい下がるかな

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】


Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

通常価格はおよそ32000円。

初期不良という場合以外はかなりユーザーから高評価。

携帯ゲーム機なのに一台で複数人プレイできるのがいいです。

家族全員で楽しめる要素が詰まっています。

サイバーマンデーの特選タイムセール対象ならば、2万円ちょっとまで下がってくれるかもしれません。

プライム会員であればさらに5%引き。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL – Switch パッケージ版


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL – Switch

通常価格はおよそ6700円。

プレイ人数は1~8人。ゲームのファイター数は75人。

少年時代にゲームをやっていた30代後半くらいの世代にとっては、かなり懐かしいキャラもいます。

ゲーム自体はお互いをぶっ飛ばすという単純明快なもの。

家族でやれば盛り上がること間違いなしです。

発売日はちょうどサイバーマンデーの12月7日。なのでタイムセール対象ということはないのかな・・。

可能性はゼロではないですけどね。

マリオカート8 デラックス – Switch


マリオカート8 デラックス – Switch

通常価格はおよそ5500円。

プレイ人数:1~4人。

48ものコースと42のキャラクターがバトル!

マリオカートは昔から定番の盛り上がるゲームですからね。

初めての人はコースアウトして楽しめない・・ということがありましたが、現在はハンドルアシスト機能というのがついており、コースアウトしない設定にもできるのです。

サイバーマンデーの特選タイムセール対象ならば3000円代くらいに下がってくれそうです。

ハマってしまったら、ハンドルに手を出すのもアリです。


【Nintendo Switch対応】マリオカート8 デラックス Joy-Conハンドル for Nintendo Switch マリオ

 

Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 03: Drive Kit – Switch


Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 03: Drive Kit – Switch

通常価格はおよそ6500円。

自分でダンボールを組み合わせて、Nintendo Switchと合体させると陸海空3つの乗り物でドライブができる、男の子が熱中するゲーム。

組立は6歳からでき、自分で作ったコントローラーを使って乗り物を運転できるので車好きにはたまりません。大人も引き込まれる魅力があります。

サイバーマンデーの特選タイムセール対象ならば3000円代くらいに下がってくれそうです。

 

Switchもソフトも、プライム会員になっておくことでタイムセールの価格からさらに5%引きという恩恵を受けることができます。

30日間は無料なので、サイバーマンデーの機会に入会しておくといいかもしれませんね。