コールマン インフィニティチェアと競合チェアとの違いまとめ

アウトドア用品

アウトドアチェアのジャンルにおいて、圧倒的人気を誇るチェア。

それがコールマンのインフィニティチェアですね。

やたら人気なので、チェアを買おうと思うとき気になる存在なのですが、一体何がそんなにいいのか?

欠点はあるの?

また、同じジャンルのチェアと何が違うのか?

ロゴス neos ファミリースムースリクライナー 

キャプテンスタッグ アルミリラックスチェアM-3869

と比較してまとめてみました。

スポンサーリンク

コールマン インフィニティチェアと競合チェアとの違い

重さ、持ち運び

どのメーカーのチェアも折りたたむことが可能です。

ロゴス neos ファミリスムース リクライナーは重さ7kg。

キャプテンスタッグ アルミリラックスチェアM-3869は重さ4.5kg。

それに対し、コールマンのインフィニティチェアは重量8.8kg。

これは競合チェアの中で最も重いです。

なので、コールマン インフィニティチェアが一番持ち運びしにくいのかな・・と思いきや、唯一持ち運び用の取っ手がついてるんですよね。

引用:Amazon

折りたためるのと取っ手があるということで、持ちやすさは実は一番良かったりします。

こういうクリライニングチェアって、アウトドアだけでなく室内で使用する方も結構いますので持ち運びって結構大事です。

座り心地・耐荷重

いずれのチェアも評価は高いのです。

しかし、キャプテンスタッグのアルミリラックスチェアM-3869は、「そのままだと腰が痛くなる」というレビューが散見されます。

なのでそういう方は、座布団を敷いて使用しています。

耐荷重は80kgなので、細身の方はいいんですが、もう少し余裕を持っておきたいところですね。

ロゴス neos ファミリースムースリクライナーはリクライニングがやや浅いという声もありますが概ね満足レベルの高い座り心地。

耐荷重は余裕の150kg。

だいたいの人が座れます。

コールマン インフィニティチェア
生地が硬めだというレビューが数個あるだけで

「MAXでリクライニングしたときのゼログラビティ感がたまらない」

「リクライニングするとすぐ寝てしまうほど座り心地がいい」

引用:Amazon

という感じで非常に高評価が多いです。

耐荷重は100kg。

リクライニング機能

いずれのチェアも、座ったままリクライニング操作が可能。

キャプテンスタッグの場合は、5段階リクライニング。

ロゴスとコールマンは無段階調節。

無段階ということで、好きなポジションを見つけやすいですね。

しかもコールマン インフィニティチェアは、最も深く倒すことができます。これが無重力感につながっているんですね。

カップホルダーはある?

リクライニングチェアに座りながら、美味しいコーヒーを飲みたい!なんて思う方は多いかもしれません。

ではそれぞれのリクライニングチェアにカップホルダーはついているのか?

最初からカップホルダーが付属しているのは、ロゴスneosファミリースムースリクライナーのみ。

しかし、別売りで簡単にカップホルダーをつけられるので、そこまで優先すべきことではないかもしれませんね。

まとめ

キャプテンスタッグは本体重量が軽い利点はありますが、

5段階リクライニングという制限や座り心地が気になるところ。

ロゴスは無段階式のリクライニングに耐荷重150kgというアドバンテージ。しかも、着脱式カップホルダーがあるのもかなりの利点です。

ただ、リクライニング角度はインフィニティチェアより浅いです。

コールマンのインフィニティチェアはカップホルダーはないものの、圧倒的な座り心地でユーザーの心を掴んでいます。

なので、インフィニティチェアにカップホルダーをくっつければ、かなり最強のチェアになりますね。


コールマン(Coleman) チェア インフィニティチェア ベージュ 2000033139

このカップホルダーをセットで買っている人が多いです。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポール&システムカップホルダー M-9454

アウトドアで活躍してくれるコーヒー・調理道具

タイムモア キャンプコーヒーセット


TIMEMOREタイムモア NANO carry bag コーヒーセット キャンプ アウトドア用コーヒーミル 手挽きコーヒーグラインダー コンパクト 小型ハンドルが曲がる ステンレス臼 アルミボディ 容量15g 36段階粗さ調整可能 省力 均一 (NANO carry bag)

コーヒーミル、ドリッパー、豆缶、ペーパーフィルター、ブラシ、ケトルというコーヒーを淹れるのに全てが揃ったセット。

価格は2万円ほどなのでやや高いですが、ひとつひとつのクオリティが高いです。見た目もスタイリッシュ!

ミルは豆15gまで挽けて、36段階の調整が可能。

ハンドルの切れ味が最高で、小気味よい感触が気持ち良い!という声が多いです。

ケトルは360mlなので1人分という感じですね。

ちなみにエスプレッソにも対応しています。

スノーピーク チタンシングルマグ 300ml


スノーピーク(snow peak) マグ・シェラカップ チタン シングルマグ 容量300ml MG-142

飲み口にカール処理が施されているので口当たりが良好な人気マグ。

取っ手は収納時に折りたたむことができ、チタンならではの軽量。

直火も可能で、空焚きしなければ一生使えるような丈夫さ。

一度試してみる価値あり!きゃろっとのコーヒー豆

コーヒー好きな人なら一度は聞いたことがある、きゃろっとのコーヒー。非常に高評価なゆえに、「本当に美味しいのか?」と気になっていました。

なので僕もこのコーヒー豆を試しに買ってみたところ、想像を超える美味さに驚きました!

パックを開けると濃厚な香り!

そして味は一切の雑味がなく、豊かな香りが口に広がり、ほのかに感じる甘味が鼻の奥を抜けていきます!

これを経験してしまったため、きゃろっとのコーヒー豆を定期購入しはじめました。

最初は安くお試しできますし、気になる方は一度試してみるといいかもしれません。

大人気の【送料無料】お試しセット
コーヒー通の豆専門店

イワタニ ホットサンドグリル CB-P-HSG


イワタニ ホットサンドグリル CB-P-HSG [カセットこんろ専用]

電気式とは違い、ガス式のホットサンドメーカーは出来上がりのフワフワ食感が数段違います。

これはホットサンドのみならず、フライパンとしても使えますし焼肉ビビンバやフレンチトーストなど多彩なメニューを楽しむことができるレシピ付き。

引用:Amazon

イワタニのカセットフーにピッタリハマる設計となっており、 プチスリムII・タフまるJr. にも使えます。


イワタニ カセットコンロ タフまるJr. 日本製 ダッチオーブン 使用可 カーキ

電気いらずの炊飯器!イワタニ HAN-go CB-RC-1

【あす楽対応 平日13:00まで】 イワタニ Iwatani カセットガス炊飯器 HAN-go [CB-RC-1]

5万円代とやや高いですが、カセットガスでお米を炊いてくれるので電気いらず!なので、コードレスでどこでもご飯が炊けます。

最大5合まで炊くことが可能です。

飯ごうみたいに焚き火を起こすことも、火加減調節の必要もないのが魅力ですね。スイッチオンのあとは放ったらかし。

直火ならではのふっくらした食感が楽しめますし、比較的早く炊飯できます。

  • 1合・・・12分
  • 3合・・・15分
  • 5合・・・18分

もちろん、お米を水に浸す時間や、炊き上がりに蒸らす時間を設けるとより美味しくいただけます!

圧力感知・立ち消え安全装置つき。