水素吸入と水素水が同時にできるものって、色々ありますがびっくりするくらい高いですよね。
安くて10万円くらいしますし。。
た、高い・・!水素発生器ってお金持ちじゃないと持てないのかよ!
とはいえ、私もストレスを抱えると頭痛や胸苦が襲ってくるので、活性酸素を何とかしたいと思っていたのです。
・・頑張って10万円の買うしかないのかな?
そんな時に口コミで評判の良かった、ガウラウォークを見つけたわけです。

500lmペットボトルくらいの大きさなんですが、水素吸入しながら水素水も同時に生成できるスグレモノ!
何がいいって、1万4000円ほどで買える日本製の機械!
とはいえ、実際に使ってみないことには判断できませんからね。
購入してみて、実際につかってみました。
ガウラウォークの基本的な使い方
ガウラウォークの使い方はいたってシンプル。
ボタンが一つしかありませんからね。
1度ポチッと押せば、水素水を作るモード。
これは5分ほどで完了します。
水は9分目くらいまで入れておきます。
ボタンを一度押してから、もう一度長押しすれば緑の光になって水素吸入モード。
このときは吸入用のキャップに換えます。

水は9分目くらいまで入れておきます。
ボタンを一度長押しすれば、青く光ってクリーニングモード。
この時の水の量は半分程度。
これだけなので簡単です。
水素吸入はどのくらいの時間できるのさ?
ガウラウォークで水素吸入できる時間は1回で30分。
1度の充電で4~5回くらいは水素吸入が可能となっています。
なので、1度の充電でトータル2時間30分ほど水素吸入が可能です。
カニューラを鼻に挿れるので外で使うには抵抗がありますが、ウォーキングマシンや
エアロバイクで運動しながら水素吸入なんてこともできます。
また、USBからも充電できるので車を運転しながらの水素吸入もできちゃいます。

ちなみにガウラウォークはカニューラも付属してくれています。
ガウラウォークの充電時間は?
ガウラウォークの説明書では充電は5時間となっていたのですが、
実際は30分で充電が完了します。
なぜだろう?
とはいえ、早く充電できるのでありがたい限りです。
しかも、ガウラウォークが届いて充電してみたら、すでにフル充電されている状態でした。
なので、すぐに使用することができました。
充電完了したらライト青に光るはずなのですが、時々ライトが消えることがあります。
それでもどうやら充電が完了しているようで、普通に使えます。
ちなみに充電するときは水は抜きます。
ガウラウォークの充電できる回数は?
ガウラウォークが充電できる回数は約500回。
1度の充電で4~5回の水素吸入が可能なので、最大2500回くらいは使えるってことですね。
数え切れないですが。
充電ができなくなったあとは、ボトルとして使用はできます。
ただ、私としては充電できなくなったらコンセントに繋いで使用できないのか一度試してみようかな。。と考え中です。説明書にはつないだまま使用しないでとありますが。
水素吸引後の水は飲める?
原理としては、普通に水素水作るときと同じなので飲めます。
ただし、最初から飲める水であることが条件ですね。
水素水を作ったり水素吸入をする時。水道水を使ってもいい?
水素水や水素吸入をする際は、飲める水を使うのが基本。
なので、水道水でも一応は大丈夫です。
その場合は、付属の塩素除去カートリッジを使用します。
このカートリッジは毎回洗う必要があるので、なるべく水道水よりもキレイな水を使うことが望ましいです。
私は市内で湧いている湧水を使っていますが、水道水に比べて水素の泡が多く発生してくれます。

コンセントに繋げながら使用できる?
ガウラウォークは、コンセントに繋ぎながらの使用はダメと書かれています。
これは、もし水が漏れてコンセント部分に触れたら故障するからです。
やめておけと言われていることは大人しくやらない方がいいです。
どうやって洗うの?
ガウラウォークは、クリーニングモードというのがあり
週に1~2回行うことが推奨されています。
また、本体は3つのパーツに分解できるので洗いやすいです。
このとき、電源の差し込み部分に水が入らないようにちょっと注意が必要です。
もちろん、その部分にカバーはされています。
ガウラウォークを使ってみて、個人的な感想
私はガウラウォークで水素吸入メインで使用しています。
ただ、本体を斜めにしたりするとカニューラに水が入り、やがて鼻のところから水がプシュッと出てきます。
なのであまり激しい動きには対応していません。
とはいえ、持ち運べるというのは利点ですね。
大抵の水素発生器はその場から動けませんので。
また、水素吸入してみるとかなり頭がスッキリします。
息苦しいときに使ってみると、スっと息が通りますので私にとっては手放せないアイテムとなっています。
まとめ
ガウラウォークはあまり激しい動きには適さないものの、移動しながら水素吸入と水素水を同時に生成できる機器。
しかも、1万4000円ほどという低価格で日本製というのはかなりのアドバンテージです。
なにも10万円払って水素発生器を買う必要がないわけですね。
おかげで私は頭をスッキリさせながらデスクワークや運転をすることができるようになりました。
また、ストレスを感じたときに水素吸入をすることで私の場合は息苦しさから開放され、リラックスできるようになりました。
もし、あなたも水素水生成と水素吸入が同時にできるものをお探しで、
今まで高いから諦めていた、というならガウラウォークを試してみて損はないですよ!
[楽天1位獲得]ポータブル水素水生成ボトル ニューガウラウォーク NEW GAURA walk 高濃度水素水 水素吸入 水素水生成器 日本製 選べる5カラー 1年間製品保証 ガウラ直営店[送料無料]