子供の食べこぼしにイライラしなくなった5つの対策グッズまとめ

子育て

当たり前ですが、小さい子供は非常に食べこぼします。

頭ではわかっているはずなのに、疲れていたりすると、食べこぼす子供にイライラしてしまうこともあるんですよね。

せっかく作ったごはんなのに!

カーペットや服にシミついてる!これ、汚れ落ちるの?

何回掃除すればいいの⁉︎

そして思わず怒ってしまったり。その後、待ち受ける後悔。

ああ、また感情で叱ってしまった。。

あそこまで言わなくても良かったはずなのに。。

でも大丈夫!

なるべく食べこぼしを防ぐグッズや、食べこぼしても大丈夫なグッズは色々あるんですよね。

それらを活用すれば、かなりイライラを軽減してくれるので心に余裕を持って子供と食事を楽しめるようになります。

もしあなたの負担が軽減すれば嬉しく思います。

スポンサーリンク

食べこぼしをなるべく防ぐグッズ

バンキンス吸盤付きシリコンディッシュ GD-MRB


bumkins(バンキンス) 吸盤付きシリコンディッシュ 【日本正規品】6ヵ月 グレーマーブル GD-MRB

価格は高いのですが、吸盤がテーブルにくっつき子供がお皿をひっくり返すのを防いでくれます。

テーブルがあまりにザラザラの凸凹ではくっつかないのですが、普通のテーブルなら問題なく使えます。ユーザーからも

もっと早く使えば良かった!

イライラが軽減された!

という声が多く見られます。

これ、電子レンジやオーブンでも使える耐熱230℃、耐冷-40℃という高い耐久力。

なので食洗機にかけることもできます。

BPA、フタル酸、PVC、鉛などの有害物質も使われていないので安心です。

使い勝手も良好で、お皿の深さは2.5センチあるので子供がスプーンですくいやすい設計となっています。

色はグレー、レッド、ブルー、ピンクがあります。

食べこぼしの後片付けを楽にするグッズ

winthome 食べこぼしマット


Winthomeお食事マット 食べこぼしマット 滑り止め 撥水加工 テーブルマット お絵かきマット 防水 丸洗いOK (110CM×110CM, グレー(雲と月))

価格はやや高いのですが、こちらも

早く買っていれば良かった!

食べこぼしのストレスが減る!

という声が目立つマット。

100均のレジャーシートと同じだろう。と思ったら全然違います。

カーペットの上から敷いて椅子を動かしても、このマットはズレません。

もちろん、防水ですし撥水加工されているのでジュースなどをこぼしても防いでくれますし、拭き取れば大体の汚れは落ちます。

まるごと洗濯機で洗うことも可能。

BPA、フタル酸などを使わない安全性の高いビニール素材が使用されているので安心です。

食べこぼしの服のシミを抜くグッズ

トップ ナノックス しみ抜き剤


【セット品】トップ ナノックス しみ抜き剤 シミ用 本体 160g ×3個

漂白成分は入っていますが、漂白剤の匂いや刺激はありません。

シミ汚れに塗って洗濯機で洗うだけでかなりのシミ抜き効果があります。

また、時間が経ったシミ汚れもかなり落とすことができ、ユーザーからも「シミ抜きなら最強」という声もあります。

ウエ・ルコ 食べこぼし洗濯ジェル


ウエ・ルコ 食べこぼし洗たくジェル 300ml

価格はやや高いですが、無着色・無蛍光・漂白成分無添加。

こちらも洗濯前にシミにスプレーするだけ。

カレーやミートソース、ミルクなどのガンコな汚れを落としてくれます。

しかも漂白剤無添加なので服が白くなってしまうことがありません。

ちなみに、排泄物のシミや泥や草の汁などの汚れにも効果的。

カーペットやソファ、車のシートについた食べこぼし汚れを落とすグッズ

アイリスオーヤマ リンサークリーナー RNS-300


アイリスオーヤマ リンサークリーナー 染み抜き 布製品洗浄機 水と空気の力で汚れを吸い取る 温水対応 コンパクト 掃除機 RNS-300

洗剤をいっさい使わず、水で汚れを浮かせて空気で吸い取るクリーナー。

水のタンク容量がやや小さいという声もありますが、

カーペットやソファ、車のシートなどの、数年前の汚れが落ちる!と好評です。

洗剤を使わないので、小さい子供がいても安心です。

まとめ

子供は食べこぼすものです。

なので、食べこぼしを防ぐグッズや、食べこぼしても片付けが楽になるグッズを組み合わせて活用することで、かなりイライラを軽減することができます。

どうせなら一緒に、楽しんでごはんを食べたいものですからね。

もしあなたが子供との、今しかない時間を楽しめるようになるなら、これほど嬉しいことはありません!