車検の代車などで、普段使い慣れない車に乗ることは時々ありますよね。
しかし、返す時にガソリンは入れなければならないわけで、私も代車のムーブにガソリンを入れようとしたわけです。
しかし、車内のどこをみても給油口を開けるボタン的なものがない!

あ、これかな?とツマミを引っ張ったらボンネットが開きました。。
こいつは困った。。
お店に電話しようか?
いや、ネットで検索してみよう。
そしたら、すぐに出てきました。
ムーブは室内から給油口を開けるタイプではない!とのこと。
じゃあどうするんだ?
旧型ムーブの給油口は押す

給油口の前に立ち、給油口の左側を押してみる。

あ、開いた!
車内であれこれ探してた時間は何だったのか。。
お店の方、ちょっと教えてもらえたら嬉しかったです。
これ、きっと代車とかで使う人わからないんじゃないかな?と思って記事にしてみました。
もし、私と同じように給油口の開け方がわからなくて困っている方のお役に立てたら幸いです。