おしゃれでレトロなLEDランタンおすすめ8選

キャンプで必須アイテムの一つ、ランタン。

今の時代は安いけれど、ある程度性能が良いものが結構あります。

でもどうせ買うなら、いかにもアウトドアを主張しているゴツイものよりおしゃれかつレトロなものが欲しいですよね。

また、ランタンの光の加減などせっかくキャンプをするのだから思い切り雰囲気にもこだわりたいものです。

ガスのランタンなどもいいですが、熱くなりますしテント内では使えないのでやはり使い勝手がいいのがLEDランタンです。

私もそんな雰囲気にこだわったレトロなLEDランタンが欲しかったので、調べたことをまとめてみました。参考にしてくだされば幸いです。

スポンサーリンク

ロウソクのように光がゆらぐモード搭載のLEDランタン

バルミューダ LEDランタンL02A


バルミューダ LEDランタン BALMUDA The Lantern L02A (ブラック)

価格的には高いです。

特にすごく明るいというわけではありませんが、雰囲気ある暖色~温白色の無段階調光。

しかもON・OFF、調光の操作はツマミを回すだけなのでメチャメチャ簡単です。

光もロウソクのようにゆらぎが可能。

充電式で、バッテリー持ちが3~50時間とあまり持続しませんがユーザーからは高評価。

充放電は500回可能。

明るさより雰囲気を大切にしたい人にはかなり向いています。

キャンプ時のみならず、普段からベット脇に置いている方も多いです。

ロゴス ゆらめきクラシカルランタン


ロゴス(LOGOS) ゆらめきクラシカルランタン 74175003

電池式のレトロLEDランタン。

単一アルカリ電池6本使用に対し、連続点灯時間は50時間と短め。コスパ的には低めです。

しかし、しっかりした作りで高い質感。チープ感はありません。

点灯は通常モードとゆらめきモードがあり、雰囲気を盛り上げてくれます。

レトロかつ、安価なLEDランタン

FIELDOOR LEDランタン


FIELDOOR LED ランタン グランピング オーナメント 吊るし キャンプ BBQ 長時間点灯 調色機能付 キャンプ アウトドア 暖色 白色 (【A-2】アンティーク・シルバー)

光のゆらぎモードはついておらず、少し暗さは感じます。

なのでサブ機といったポジションがぴったり。

チープ感もややありますが、連続点灯時間が100時間というスタミナのある電池式LEDランタン。

しかも単一乾電池2本で、本体価格もかなり安いのでコスパに優れています。

デザインもフュアーハンドにそっくり。

光はダイヤル式の無段階調節で、LEDでありながら炎のような優しい光が特徴。

BRUNO LEDランタン


BRUNO LEDランタン ネイビー

こちらもメイン機にするにはやや明るさがもの足りないです。

光が上方に広がるのでテント下に置くなどが向いてます。

割り切れば雰囲気のある光を楽しめます。

ちなみに電池式で単一乾電池を2本使用します。

無段階調光も可能。

質感を重視したレトロLEDランタン

ベアボーンズ ミニエジソンランタンLED


ベアボーンズ(Barebones) ミニ エジソンランタンLED アンティークブロンズ 20230009007000

単三乾電池2本使用なので連続点灯時間が短く、ハイが5時間。ローでも20時間。

しかし、電池が少ない分そのコンパクトさは魅力的。

USBがついていますが、充電式じゃないのは惜しいところ。

古き良き電球のような優しい光でありながら、ハイなら本を読むことも可能な光量です。

ベアボーンズ レイルロードランプLED


ベアボーンズ(Barebones) レイルロードランプLED アンティークブロンズ 20230010007000

価格的にはなかなか高い充電式LEDランタン。

また、明るさがハイだと連続点灯時間3.5時間と短いです。

しかし、ホヤ部分がガラスでできており、ガラスの中に気泡が入っているこだわりっぷり。

デザイン的に非常に満足度が高いです。

明るさとしては十分メインランタンでもいける感じで無段階調光が可能。

ちなみに明るさがローのとき、連続点灯時間は100時間。

点灯時間が一気に伸びます。

ベアボーンズ ビーコンライトLED


ベアボーンズ(Barebones) ビーコンライトLED2.0 ブロンズ 20230005007000

ガラスが凹凸しているので独特の光の模様が広がります。

なのでそこは好みが分かれますが、デザイン・明るさ・雰囲気ともに高評価。

充電式でフル充電までは4~5時間程度。

連続点灯時間は

・ハイで3時間

・中間で5~6時間

・ローなら200時間。

ちなみに無段階調光が可能です。

レトロの中に可愛らしさのあるランタン

ロゴス Bamboo モダーンランタン


ロゴス(LOGOS) Bamboo モダーンランタン 74175015

価格がやや高く、充電時間が9時間と長め。

しかし、レトロの中にも可愛らしさが光るデザイン。

もちろん暖色LEDで、調光は無段階で可能。

連続使用時間、強なら10時間。弱なら100時間持続するので十分な性能です。

IPX2防水設計なので、少しの雨程度なら濡れても平気。

iPhoneなどを充電できるメリットも大きいです。

まとめ

レトロなLEDランタンって意外と多くあります。

デザイン的にはそこまで大差がないので決め手は

・本体の質感を重視

・電池式かバッテリーかいずれかを重視

・明るさ、光のゆらめきモードの有無を重視

・連続点灯時間を重視

というところです。

参考にしてくだされば幸いです。

手軽にキャンプを楽しませてくれるアイテム

電気いらずの炊飯器!イワタニ HAN-go CB-RC-1

【あす楽対応 平日13:00まで】 イワタニ Iwatani カセットガス炊飯器 HAN-go [CB-RC-1]

5万円代とやや高いですが、カセットガスでお米を炊いてくれるので電気いらず!なので、コードレスでどこでもご飯が炊けます。

最大5合まで炊くことが可能です。

飯ごうみたいに焚き火を起こすことも、火加減調節の必要もないのが魅力ですね。スイッチオンのあとは放ったらかし。

直火ならではのふっくらした食感が楽しめますし、比較的早く炊飯できます。

  • 1合・・・12分
  • 3合・・・15分
  • 5合・・・18分

もちろん、お米を水に浸す時間や、炊き上がりに蒸らす時間を設けるとより美味しくいただけます!

圧力感知・立ち消え安全装置つき。

タイムモア キャンプコーヒーセット


TIMEMOREタイムモア NANO carry bag コーヒーセット キャンプ アウトドア用コーヒーミル 手挽きコーヒーグラインダー コンパクト 小型ハンドルが曲がる ステンレス臼 アルミボディ 容量15g 36段階粗さ調整可能 省力 均一 (NANO carry bag)

コーヒーミル、ドリッパー、豆缶、ペーパーフィルター、ブラシ、ケトルというコーヒーを淹れるのに全てが揃ったセット。

価格は2万円ほどなのでやや高いですが、ひとつひとつのクオリティが高いです。見た目もスタイリッシュ!

ミルは豆15gまで挽けて、36段階の調整が可能。

ハンドルの切れ味が最高で、小気味よい感触が気持ち良い!という声が多いです。

ケトルは360mlなので1人分という感じですね。

ちなみにエスプレッソにも対応しています。

スノーピーク チタンシングルマグ 300ml


スノーピーク(snow peak) マグ・シェラカップ チタン シングルマグ 容量300ml MG-142

飲み口にカール処理が施されているので口当たりが良好な人気マグ。

取っ手は収納時に折りたたむことができ、チタンならではの軽量。

直火も可能で、空焚きしなければ一生使えるような丈夫さ。

一度試してみる価値あり!きゃろっとのコーヒー豆

コーヒー好きな人なら一度は聞いたことがある、きゃろっとのコーヒー。非常に高評価なゆえに、「本当に美味しいのか?」と気になっていました。

なので僕もこのコーヒー豆を試しに買ってみたところ、想像を超える美味さに驚きました!

パックを開けると濃厚な香り!

そして味は一切の雑味がなく、豊かな香りが口に広がり、ほのかに感じる甘味が鼻の奥を抜けていきます!

これを経験してしまったため、きゃろっとのコーヒー豆を定期購入しはじめました。

最初は安くお試しできますし、気になる方は一度試してみるといいかもしれません。

大人気の【送料無料】お試しセット
コーヒー通の豆専門店

イワタニ ホットサンドグリル CB-P-HSG


イワタニ ホットサンドグリル CB-P-HSG [カセットこんろ専用]

電気式とは違い、ガス式のホットサンドメーカーは出来上がりのフワフワ食感が数段違います。

これはホットサンドのみならず、フライパンとしても使えますし焼肉ビビンバやフレンチトーストなど多彩なメニューを楽しむことができるレシピ付き。

引用:Amazon

イワタニのカセットフーにピッタリハマる設計となっており、 プチスリムII・タフまるJr. にも使えます。


イワタニ カセットコンロ タフまるJr. 日本製 ダッチオーブン 使用可 カーキ