玄米は身体にいいとわかっていても、苦手という方は多いのではないでしょうか。
私も、味はともかく玄米を食べることで便秘や冷え性が良くなっていくんだから食べなきゃな。と思っていました。
でも、玄米って独特のくささがあって正直食べにくい!
白米の方が食べやすいので、ついつい徐々に玄米を食べる頻度が減ってしまうんですよね。。
もっと美味しければ続くんだけどな。。
そんなわけで、美味しい玄米を探し始めました。
やはり玄米なので、無農薬が理想だったんですよね。
だって、いくら洗うとはいえ、皮ごと食べるわけですから農薬が使われていたら
かなりの農薬を口に入れてしまうことになりますからね。
無農薬の玄米を買うものの、ハズレを繰り返して、ようやくたどり着いたのが、
信州の「垂穂逸品」というミルキークイーンの玄米だったわけです。

食べてみて、びっくりしたので、この感動をお伝えしようと思います。
信州、垂穂逸品の食べやすさに衝撃!
確かに、この玄米は食べやすいという謳い文句でした。
とはいえ、正直「いくら食べやすい玄米といっても、そこそこだろう」と思っていました。
しかし!
その疑いは、見ため、そして香りからして覆すものでした。
炊き上がった炊飯器の蓋を開けてみると
なんか、お米がツヤツヤしているぞ?と。
明らかにモチモチしていそうなルックス、そして甘い香りは食欲をそそります。
う、美味そう!
そして衝撃的だったのは、口にほうばった時でした。
こ、これは!まるで白米、いや、もち米そのものじゃないか!
私は今、もち米を食べているのか?
誇張なしに、そんな食感であり、玄米くささが一切ありません。
結構、玄米を食べるとニオイや味が嫌だな・・・と正直嫌悪感を覚えるのですが、
このミルキークイーンに関しては、メチャクチャ食べやすい!
これなら、いくらでも食べてしまえます。
この玄米、無農薬なのに虫食いや小石が全くない!
無農薬の玄米って、結構ありますが
そういうので目立つのが、虫食い。
あるいは、小石などのゴミです。
なので、無農薬玄米をたべているときに、小石などを「ガリッ」と噛むことが多くストレスを感じることがあったんですよね。
でも、この垂穂逸品は、非常にお米がキレイ!
そして不純物が全く見当たりません!
なので、今まで一度も小石を噛んだことはなく、安心して食べることができます。
なぜ、この玄米はキレイかつ、こんなに美味しいのか?
それは信州の標高500~800mという涼しい環境で稲が育つので
害虫の発生も少なく、稲の成長もゆっくりということで、太陽の光と土の養分をゆっくりと、たっぷり吸収してくれているわけです。
だから美味さを凝縮することが可能となり、モチモチの食感を実現してくれているわけです。
また、お米作りをしてくれている一人一人の顔が優しい!
愛情を持って、丁寧にお米を扱っている感じが伝わってきます。
美味しく玄米を食べられるようになったら、体もこうなった
玄米をたべてどうなるか、これは個人差があるでしょう。
だから、絶対こうなると効果を約束するものではありません。
しかし、私の場合に特に良くなったのが便通ですね。
毎朝ですよ!
ツルツルっと出てくれるんです!
その後の、お腹の気持ちいいこと!
腸がキレイになったからか、お肌もくすみがなくなり、白さとハリが出てきました!
なんか、こんなに美味しい思いをして身体も元気になるなんて恵まれ過ぎています!
なので、もしあなたも美味しい玄米を探しているなら垂穂逸品のミルキークイーンを試してみてはいかがでしょうか?
少なくとも、玄米の常識を覆すモチモチ感と美味さですよ!