アウトドア、キャンプなどで必要なのが料理やお湯を温めるための火。
ガスバーナーなどもありますが、使い勝手が良くビギナーでも難なく使えるのがカセットコンロですね。
ただ、カセットコンロは風に弱く、風よけを立てても、それ自体が飛ばされたりしますし・・。
しかし、
イワタニ タフまる CB-ODX-1
ならば、普通のカセットコンロより非常にキャンプが楽になりますし、満足感を与えてくれます。
その理由をお伝えしていきますね。
イワタニ タフまる CB-ODX-1がアウトドア・キャンプを楽しくしてくれる理由
イワタニ タフまる CB-ODX-1は風が吹いても炎が流れない
キャンプ、アウトドアでは風が吹いている状況は多いです。
それに対応した、イワタニ 風まる CB-KZ-1-Aというのも確かに横風が吹いても炎が消えることはありません。
しかし、風で炎が流れるため熱も流れ、なかなか鍋が温まらないというデメリットがありました。
なかなか温まらないって意外とストレスです。カセットガスも無駄に消費しますし。
ところが価格はややアップするものの、イワタニ タフまる CB-ODX-1では空気は通すが風は通さない、ダブル防風ユニットに加えて多孔式のバーナーを採用。
炎の脚が短く、風に流されにくいのでストレスなく温めることを可能にしています。
火力的にも強いので満足度は高いです。
ちなみにタフまるの燃焼時間は、風まるよりやや長いです。
風まる連続燃焼時間・・・66分
タフまる連続燃焼時間・・・75分
イワタニ タフまる CB-ODX-1はダッチオーブンができる
イワタニ タフまる CB-ODX-1は名のとおり、耐荷重20kgというタフさ。
風まる では不可能だった重いダッチオーブンにも対応しています。
ダッチオーブンがあれば煮る・焼く・蒸すほとんど何でも可能ですからね。
アウトドア料理の幅が広がりますし、それを青空の下でいただく贅沢!
そしてビール・・・最高です!
また、タフまるは輻射熱に強いため、なべ底が24センチの調理器具が使えます。
風まるとはできることが一線を画すカセットコンロですね。
一台でいろんなことが出来るって、非常に手間と荷物を減らしてくれます。
イワタニ タフまる CB-ODX-1はアウトドア的なルックス
アウトドアのグッズはルックスも重要です。
確かに風まるはタフまるより若干軽量・コンパクト。
しかしルックス的には普通のカセットコンロといった具合です。
それに対してタフまるは重厚感がありゴツゴツしていてカッコイイ!
見ているだけで外に行きたくなりますし、男の子的な所有欲を満たしてくれます。
当然、タフまるはユーザーからの評価は高いですし、アウトドアに持って行っている人が非常に多いです。
アウトドア、キャンプに持っていくカセットコンロなら間違いのない一品です。