山善 電気圧力鍋YPCB-M220は旧型EPCA-250Mからどう進化した?

キッチン家電

おうち時間が増え、必然的に料理する機会が増えますよね。
でも料理のレパートリーが増えるわけでもないですし、できれば違うメニューを楽に作りたい。。

とはいえ、新しいことやるのは億劫ですし時間もとられるわけで、
なかなか一歩を踏み出せません。

そんな一歩を簡単に進ませてくれるのが電気圧力鍋ですね。

普通なら手の込んだ料理を、ボタン一つで素早く作ってくれるのが魅力です。

うちは2人世帯なのでちょうどいいサイズの山善マイコン電気圧力鍋YPCB-M220というのが欲しいな!と。

引用:amazon

これって、どんな機能があって旧型EPCA-250Mとはどう違うのかな?と思ったので調べてみました。

また、同価格帯の他のメーカーの電気圧力鍋も調べてまとめてみましたので、参考にしてくだされば幸いです!

スポンサーリンク

YPCB-M220が旧型EPCA-250Mから進化した3つのポイント

山善の旧モデル、EPCA-250Mは安価かつ、一人~二人世帯向けの電気圧力鍋。

ほったらかし調理を特徴とし、炊飯は3.5合の容量2.5L。

レシピブックつきで64種類の料理が楽しめます。

これもなかなかに高評価。


[山善] 電気圧力鍋 マイコン式 2.5L 圧力5段切替 ワンタッチ 簡単レシピ64種付き ホワイト EPCA-250M(W) [メーカー保証1年]

新型のYPCB-M220は炊飯3合で、容量2.2LとEPCA-250Mよりも少ないですが、進化した点は3つ。

調理モードが6種類に増えた

旧型では圧力調理と炊飯だけでしたが、YPCB-M220では6種類の調理モードを備えています。

  • 圧力調理
  • 炊飯調理
  • 無水調理
  • スロー調理
  • 発酵調理
  • グリル鍋

特に、スロー調理はロースビーフ。発酵調理は塩麹など、

普段なら手の出せないような手の込んだものを簡単に作ることができます。

しかも、グリル鍋は卓上で本当に鍋になってくれます。

引用:amazon

自動メニューが増えた

旧型EPCA-250Mももちろん自動メニューを搭載。

  • 炊飯
  • カレー
  • 肉じゃが
  • 角煮
  • 玄米

新型YPCB-M220ではさらに3つの自動メニュー

  • 赤飯
  • 煮豆
  • おでん

を追加。さらにレパートリーが増えました。

予約時間の幅が広がった

旧型は30分~19.5時間の間で予約が可能でした。

これも十分いいんですが、

新型では30分~24時間の間で予約が可能になりました。

これにより、さらに好きな時間に出来立て料理をいただけれ幅が広がりました。


[山善] 電気圧力鍋 2.2L 調理モード6種類 (圧力 / 炊飯 / 発酵 / 無水 / 鍋 / スロー調理) 予約・保温機能 60種レシピブック付き ホワイト YPCB-M220(W) [メーカー保証1年]

ちなみに、山善 YPCB-M220と同価格帯の他メーカー電気圧力鍋ラインナップ

MOOSOO 電気圧力鍋MP30


MOOSOO(モーソー) MP30 電気圧力鍋 3.0L 14種類自動メニュー 予約調理・保温機能付き 煮込む/豆料理/炊飯/スロー調理/炒めなど 1台14役 (ブラック)

レシピ本が英語版だったという声もありますが、発行元に連絡すると日本語版PDFを送ってくれたとのレビューあり。

しかし、操作性は非常に優秀。

自動メニューは14種類であり、かなり多いです。

  • 鶏肉
  • 肉料理、煮込む
  • 豆料理
  • スープ、だし汁
  • 白米
  • 雑穀
  • お粥
  • 圧力調理
  • スロー調理
  • ソテー
  • 蒸し
  • ケーキ
  • ヨーグルト

しかも調理方法を記憶するメモリー機能を搭載しているので、一度手動メニュー設定すると次回から設定した手動メニュー通りに調理してくれるというスグレモノ!

また、予約調理と保温機能付きなので、朝に材料をセットし、帰宅後に出来立てをいただくことも、ちょっと遅れても暖かい料理が食べられます。

外した蓋が本体にさして立てられるのも地味に便利です。

ちなみに2人~3人向けです。

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-3501


コイズミ マイコン電気圧力鍋 1.6L 5種類自動メニュー ワンタッチ 51品搭載レシピブック付き レッド KSC-3501/R

中の鍋を外した時に保温機能が解除されなかったり、減圧に時間がややかかるという声がありますが、3.5合炊きの自動メニュー5種類。

  • 角煮
  • 炊飯
  • 肉じゃが
  • 玄米
  • 煮豆

予約時間は最大19.5時間で保温は最大12時間可能です。

51種類レシピブックつき。

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 PC-EMA3


アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 3.0L 12種類自動メニュー搭載 予約調理対応 ホワイト PC-EMA3-W

本体に自動メニュー番号が書いていないので、書いてほしいという声やパッキンに匂いがつくという声もありますが調理モードは6種類。

  • 圧力調理
  • 無水調理
  • 温度調理
  • 低温調理
  • 発酵
  • 保温

さらに12種類の自動メニュー搭載で、幅広く調理してくれます。

  • 白米
  • カレー
  • 無水カレー
  • 豚角煮
  • 筑前煮
  • おでん
  • ポトフ
  • 煮付け
  • ゆで野菜、葉野菜
  • ゆで野菜、根菜
  • ヨーグルト
  • ケーキ

まとめ

各メーカー、予約調理ができるので朝食材をセットして帰宅後に出来立てをいただけるのは共通していますね。

そして、電気圧力鍋はやはり自動メニュー多めなのが助かります。

中でも山善の電気圧力鍋YPCB-M220は卓上鍋にもなってくれるのは技ありですね。個人的に赤飯ができるのもポイントが高いです。